夕海
日本大学芸術学部美術学科を卒業後、フリーランスでの活動を開始。講談社にて『三瓶先生の時間』が第2回THE GATE奨励賞、『ひみつの花園さん』が第69回ちばてつや賞大賞受賞。オリジナルデザインのTシャツ等も販売中。
この人が書いた記事をもっと読む
この記事は、スイス出身のアレックスさんが日本の企業サイボウズに入社し、そこで経験した文化の違いや驚きについて共有しています。まず、日本語学校で学んだビジネスマナーや尊敬語、謙譲語が、実際のビジネスの場では必ずしもそのままではないことに驚いた様子が描かれています。面接では、緊張してフォーマルな服装で行ったが、面接官はカジュアルな服装であったため、そのギャップにも驚いたと述べています。また、「コーヒーに行こう」という表現に戸惑いを覚えたエピソードでは、言葉の裏にある意図を誤解することの難しさを示しています。さらに、日本人の名前を覚える方法についても苦労があることが語られ、特に漢字の複雑さと多様性が障壁になっていると説明されています。これらの経験から、外国人が日本で働く際に直面する文化的、言語的なギャップが浮き彫りになっています。
2018年の11月にサイボウズに入社したアレックスと申します。スイス出身です。よろしくお願いいたします。
……という自己紹介は、そのまま日本語学校で覚えたものです。就職活動では、尊敬語、謙譲語、ビジネスマナーなどが必要になると聞いたので、フラッシュカードやYouTubeで毎日寝る前に練習しました。そして、同じシェアハウスに住んでいる日本人のハウスメイトにも「日本で働くのはどんな感じ?」と聞いていたので、なんとなく日本で働くイメージは、頭の中にありました。
しかし、いざサイボウズに入社してみると、教わったイメージと違っていて「あれっ?」と思うことが何度もありました。そこで今回から、「サイボウズでの会社員生活」で得た気づきを、外国人視点でお伝えしていきたいと思います。サイボウズに入社したスイス人の観察記、第1回です。
タグ一覧
SNSシェア
日本大学芸術学部美術学科を卒業後、フリーランスでの活動を開始。講談社にて『三瓶先生の時間』が第2回THE GATE奨励賞、『ひみつの花園さん』が第69回ちばてつや賞大賞受賞。オリジナルデザインのTシャツ等も販売中。
この人が書いた記事をもっと読む