サイボウズ株式会社

いつ終わるんだろう、自粛生活……。スイス出身シロクマと妄想するコロナ後の日常

この記事のAI要約
Target この記事の主なターゲット
  • 外国人労働者
  • 在宅勤務をしている人々
  • コロナ禍における生活の変化に興味を持つ人
  • 日本で働く外国人に関心がある人
  • 多文化環境での働き方に興味のある人
Point この記事を読んで得られる知識

この記事は、スイス出身のアレックスが日本のIT企業サイボウズでの働き方や自粛生活での経験を、シロクマに例えてユーモラスに語っています。アレックスは、スイスから日本に移住し、異なる文化や職場環境に適応する難しさを感じながらも、新たな職場環境に慣れ始めた矢先に自粛生活と在宅勤務を経験しました。

彼はコロナが収束した後の生活を考えつつ、マスクをしない日常に戻ることへの期待を綴っています。ただし、ワクチン接種後も感染予防対策が必要であることを強調しながら、「マスクなしの日常」を妄想し、顔の下半分の表情の重要性に気づいたと述べています。

また、コロナ禍では言い訳をして自分を甘やかしていることに気づきつつ、言い訳を自在に使えるうちに楽しみたいとも述べています。アレックスは、日本での働き方や生き方においてユーモアを交えながら、時折文化的な衝突を体験している様子を伝えており、仕事の場での適応やストレス管理の一例を見せています。

Text AI要約の元文章
働き方・生き方

いつ終わるんだろう、自粛生活……。スイス出身シロクマと妄想するコロナ後の日常

Kintopia編集長のアレックスです。スイスの公共機関などでの数年間を経て、日本のIT企業のサイボウズに転職しました。規制が厳しく動きの遅い組織から、猛烈なスピード感のベンチャーの世界になじむのは大変です。

日本で働く外国人は、めずらしく、とても目立ちます。それはまるで、オフィスで働くシロクマ(Polar Bear)のような存在です。

最近、自分の職場環境に慣れ始めたところに突然訪れた「自粛生活と在宅勤務」。わたしが経験したことを、シロクマの気持ちと姿とともにお届けしたいと思います。

※この記事は、Kintopia掲載記事「When the Pandemic Comes to Bear―Polar Bear in an Office Chair (Episode 7)」の抄訳です。

切実な願い

アレックス
コロナが収束したら、私たちは以前の生活に戻ることを考え始めますよね。ただ、あらゆる変化があったなかで(ほとんどが悪い方向にですが)仕事がしやすくなった点もありました。

急いで次の判断をする前に、職場に求める環境や要素についてチームで会話をしてみると良さそうですね。あ、あと、僕にスーツは着させないでください。くま用の仕立て屋は高いんです。

マスクなしの日常を妄想してみたら

*ワクチン接種後も、マスクなどの感染予防対策は必要です。

アレックス
マスク生活のなかで学んだことは、顔の下半分の重要性です。みなさん、長いこと顔の下半分の動きに注目してこなかったのではないでしょうか。

マスクなしで過ごせる日がきた時のために、僕は顔の下半分の動きを鏡の前で練習しておきます。

コロナめ!

アレックス
「言い訳マスター」として、僕は自分にとって有益な時間の使い方を熟知しています。コロナ禍では、できないことが増えた分、つい、いろんな言い訳をして自分を甘やかしすぎた気もしますが...。

でも、言い訳は使える間に使っておきたいので、ピザでも頼もうかな。ジムはまた今度。コロナめ!

執筆:アレックス/マンガ:夕海/翻訳・編集:鮫島 みな
2020年6月9日在宅勤務で緊張感が溶けちゃった……。自粛生活に「適度なプレッシャー」を求めるスイス出身シロクマのとある1日
2019年2月 5日「あれっ、日本語学校で教わったことと違うじゃん!」──スイス人がサイボウズの面接を受けて感じたこと

タグ一覧

  • サイボウズ
  • マンガ
  • 在宅勤務

SNSシェア

  • シェア
  • Tweet

執筆

撮影・イラスト

イラストレーター

夕海

日本大学芸術学部美術学科を卒業後、フリーランスでの活動を開始。講談社にて『三瓶先生の時間』が第2回THE GATE奨励賞、『ひみつの花園さん』が第69回ちばてつや賞大賞受賞。オリジナルデザインのTシャツ等も販売中。

この人が撮影した記事をもっと読む

編集

Pick Up人気の記事