いぬじん
元コピーライターで、現在は事業開発に取り組んでいる。中年にさしかかり、いろいろと人生に迷っていた頃に、はてなブログ「犬だって言いたいことがあるのだ。」を書きはじめる。言いたいことをあれこれ書いていくことで、新しい発見や素敵な出会いがあり、自分の進むべき道が見えるようになってきた。今は立派に中年を楽しんでいる。妻と共働き、2人の子どもがいる。コーヒーをよく、こぼす。
この人が書いた記事をもっと読む
この記事から得られる知識は、キャリア形成や働き方、生き方に関する心構えについてである。20代の若手社員が同期の活躍に焦燥感を抱くことは自然であるが、目の前の仕事に丁寧に向き合うことが逃げではなく、将来のキャリアに重要な土台を築くという視点が提供される。時代が大きく変わる中で、変化についていくことだけが大事ではなく、自分の基準を形成し、それを基に進むことの重要性が強調される。また、時間が経つにつれて視野が広がり、新たな価値観が生まれることや、年を重ねることの楽しさと充実感についても語られている。この記事は、焦ることなく、今の自分に自信を持ち、等身大の自分を大切にすることが重要であると教えてくれる。
「やりたい仕事ができない」「同期の活躍を喜べない」──仕事に一生懸命な人ほど、周りと比べてあせってしまうことがあると思います。
今回寄稿いただいたのは、広告代理店で20年以上働いてきたいぬじんさん。 「40代のいま、20代のころの自分にアドバイスしてあげるとしたら、何を伝えたいですか?」というテーマで、コラムを書いていただきました。
ぜひみなさんも、「20年後の自分自身からもらった手紙」だと思って読んでみてください。少しだけ気持ちが楽になるヒントがみつかるかもしれません。
20代の君へ。
どうも、40代中年のぼくです。おそらく君は、いつも周りと比べてあせっていると思います。
コピーライターになりたくて広告代理店に入社したのに、マーケティング部署に配属になって、毎日、苦手な数字とにらめっこを続けている。そして、「こんな時間が、これからどのくらい続くのだろうか」と、常にモヤモヤしていることでしょう。
クリエイティブ部門に配属された同期のグチを聞いては、「好きな仕事をしているクセに何の文句があるんだろう……そんなにイヤだったら代わってくれ!」と思ってもいますよね。
また、仕事の合間に、広告クリエイターたちの作品集をめくっていると、自分と同年代の人たちが新人賞を受賞したり、そこでスカしたコメントをしたりしている。それらを読むたびに、憧れと嫉妬の入り混じったドロッとした感情を味わい続けているかもしれません。
夜遅くに帰宅してテレビをつければ、活躍している同年代のアーティストやクリエイターが目に入る。 彼らの活躍を素直に賞賛することができず、どこかで「失敗したらいいのに……」とさえ思ってしまう。ほかの人と比べてあせってばかりの時間。
もちろん、そういう気持ちも適量なら、負けるもんかというパワーを与えてくれる。
でも君は、あまりにあせりすぎて、自分を追いこみすぎて、だけど具体的に何をがんばればいいのかわからず空回りしていることでしょう。
君は、理想を高く掲げすぎる傾向があって、ちょっとやそっとの努力ではたどりつけないところをゴールにしてしまうクセがあります。
たとえば、「世代を代表する有名クリエイターになりたい」のように。
そんな君にとっては、マーケティング部署で市場調査をできるようになったこととか、短い時間でいくつもの仮説を立てられるようになったこととか、そういう小さなことは、たいしたことではない……そう思っていることでしょう。
でも実は、その一見、価値のなさそうな経験が、これからの君のキャリアを、ずっと支え続けてくれることになります。
まあ若い時というのは、ずっと先のことなんて考えないものなので、そんなことはどうでもいいかもしれませんが。
でも、そんな君にぼくが伝えたいのは「君は十分によくがんばっている」ということです。
本当は、別にやりたいことがあるのに(そしてそれを実際にやっている人たちが目の前にいるのに)不本意な仕事に取り組んで、それでも逃げずに向き合い、着実に新しい技術を身に着け、ちゃんと経験を積んでいる。 それって、すごいことです。
誰がなんと言おうと、君は十分によくやっています。 君のがんばりのおかげで、中年になったぼくは毎日、充実した時間をすごせています。
ありがとう、と言いたいです。 だから、自分がやっていることに胸を張ってください。
さて、そんなことを言われても、きっと君は「気休めにしかならない」と感じていることでしょう。 「自分が欲しいのはコピーライターになるという結果であり事実だ」。そう思っているかもしれません。
その夢が叶うかどうかを、ここで君に伝えることは、あまり意味がないと思うので、お伝えしません(ごめん、ずるい言い方しちゃった)。 また、早くよい結果が欲しくてあせっている君に、「あせらないで」って言ってもしかたないかもしれません。
そうそう、入社当時にも、そんな君の様子を見て、先輩が「まあ、あまり短気を起こさずに、じっくりやりなさい……」って声をかけてくれましたよね。
だけど、君は「なんだよ、みんな、あせるなとか短気を起こすなとか言っちゃって、そんな余裕は自分にはないんだ……」 「こうしているあいだにも、若い自分の時間は過ぎていくんだ……」 と思いましたよね。
わかります。
わかりますけど、ちょっとだけ聞いてください。 実はですね、君がいま当たり前と思っている世界は、この先、かなり大きく変わってしまいます。
それも、一時的なものじゃなくて、ぼくがいまいる、君にとっての未来でも、目の前で変化の速度がまだまだ上がり続けている。 きっと、これからは、もっと先が読めない世界となっていくことでしょう。
これはあくまでぼくの意見ですが、変化の速度がはやい環境の中で一番大事なことは「変化についていくことじゃない」と思うんですよね。 なぜなら、過去のぼく自身が、必死に変化についていこうとして、すっかり消耗しちゃったから。 「これからは●●だ!」っていうのを追いかけ続けても、ゴール自体が変わっちゃうから、いつまでたってもやりたいことにたどりつけないんです。
それよりも、いま、目の前にある自分が取り組んでいる仕事に、ていねいに、じっくりと向き合うことのほうが、ずっと役立つ、ということを覚えておいてほしいんです。 それがいかに、つまんなそうで、将来の自分の役に立たなさそうに見えても、です。
なぜなら、そうやって目の前のことと格闘しているうちに、君の中に1つの基準ができるからです。
すると、次にやってくる仕事や、やりたいことを冷静に見つめることができるようになるし、同期や友人、知人からいろいろと自慢話を聞かされても、ちょっとだけ心が乱されにくくなります。
「誰がどう言おうと、オレはここまではやってきたぞ」という小さな自信ができて、そこを軸として周りを見回せるようになる。 視野が少し広くなるわけです。
そう、視野の広さ、これとっても大事なんです。
ええと、話は冒頭に戻りますけど、ぼくはいま40代半ばなので、君にとっては20年くらい先の未来から話しかけているわけです。まあ20年もあったらね、本当にいろいろありますよ。
広告業界もすっかり変わっちゃったし、誰もかれもがオンラインで会議をするようになっちゃった。恋人は携帯電話のサービスで見つけるようになっちゃったし、わからないことがあったら人工知能に質問するようになっちゃった。
でも、一番大きいのは、ぼく自身の変化かもしれません。 ぼくはぼくなりに、仕事でもプライベートでもいろんなことを経験してきて、価値観が大きく変わったように思います。
若いころは、周りのことばかり気にしていました。 ところがいまは、とにかく自分が大事だと思うこと、やりたいと思うことに対して、若いころよりももっと真剣に取り組むようになりました。
それはまあ、若いころと比べて先が短いから……ということももちろんありますが、それ以上に、いろんな経験をしてきたことで、いかに自分が狭い世界の中で生きてきたか、と感じることが増えたからだと思います。
若いころは、狭い世界の中に、無理に自分の生き方をあてはめようとしてきました。 でも、そんなことしなくてもいいんだ、といまさら気づいたわけです。
きっといま、君が「周りの人」と聞いてイメージするのは、いっしょに働いているチームのメンバーや同期、得意先の担当者ぐらいでしょう。
でも、本当は、世界はもっと広い。 君が活躍できるフィールドはいくらでもある。 そして、その大冒険の第一歩を、たまたまの職場で始めただけにすぎないんです。
心配しなくても、これからたくさんのワクワクとドキドキとハラハラとオロオロとゲロゲロが待っています。 君の貪欲な好奇心を満たしてくれる出来事がたくさん待っています。
だから、大丈夫。 まずは、その一歩をていねいに、自信を持って進めてください。
そうだ、もうひとつ。
きっと君は、年を取ることに関心がないというか、若いうちにやりたいことをやるイメージしか持っていないと思います。 まして40代のおっさんになった時のことなんて考えてもいないでしょうし、40代なんてもう、人生も終わりに近いとすら思っていることでしょう。
でも近い将来、君はきっと、それは間違いだったと気づくでしょう。
20代ももちろん楽しいけど、30代はもっと楽しいですよ。 そして40代はもっともっと楽しい。 これからやってくる50代はさらに楽しいことが待っていると思うと、ワクワクします。 なので、やっぱりあせらなくて大丈夫です。
それよりも、いま、君が等身大の若者として感じていることを大切に。 腹が立つことも、悲しいことも、うれしいことも、ドキドキすることも、全部、これからの人生に役立ちます。
どんなふうに役立つかって?
それはまた次の機会にでも、伝えられたらと思います。 それまで、どうか、毎日をじっくりと味わってください。
まるで、おもしろい小説を1ページ1ページ、ていねいに読んでいくように。
(おしまい)
タグ一覧
SNSシェア
元コピーライターで、現在は事業開発に取り組んでいる。中年にさしかかり、いろいろと人生に迷っていた頃に、はてなブログ「犬だって言いたいことがあるのだ。」を書きはじめる。言いたいことをあれこれ書いていくことで、新しい発見や素敵な出会いがあり、自分の進むべき道が見えるようになってきた。今は立派に中年を楽しんでいる。妻と共働き、2人の子どもがいる。コーヒーをよく、こぼす。
この人が書いた記事をもっと読む
イラストレーター、Webデザイナー。サイボウズ式ブロガーズコラム/長くはたらく、地方で(一部)挿絵担当。登山大好き。記事やコンテンツに合うイラストを提案していくスタイルが得意。
この人が撮影した記事をもっと読む
1990年生まれ。福島県在住。総合広告代理店を経て、2021年サイボウズに入社。趣味はDIYで、現在自宅をリノベーション中。複業として、2020年から福島県移住施策アドバイザーに従事している。
この人が編集した記事をもっと読む